皆さんは腕がだるいと感じたことはないでしょうか?
腕がだるいと感じる場合、何らかの原因で血行不良が起きているケースがほとんどです。血行不良は疲労やストレス、冷えなどさまざまな要因が絡まって起こります。
なので、腕のだるさを引き起こす要因を理解し、自身の症状を照らし合わせて原因を解明していくことが大切になります。
そこで、今日は腕がだるい原因について分かりやすく紹介していきます。
腕がだるくなる3つの原因
1.疲れ
腕がだるいと感じるときに最も多い原因が疲労です。テニスやバスケットボール、水泳など腕を酷使するスポーツをしたり、重い荷物を持ったりすることで腕の筋肉疲労が起こります。
「筋肉疲労」にもさまざまな種類があるのですが、このような場合は肉体的筋肉疲労といいます。乳酸やヒスタミンなどの痛み物質が筋肉にたまることで、筋肉を収縮させます。これにより、疲れを感じ腕がだるくなってしまうのです。
肉体的筋肉疲労が一番起こりやすい人は運動不足の人です。
頻繁にスポーツや運動を行っている人は腕の筋肉もそれに伴い発達しているので、筋肉の疲労も起こりにくくなります。
逆に、普段あまり運動をしていない人は筋肉量も不足していて、腕が運動についていけないため少しの運動で疲れを感じてしまい、結果腕がだるくなってしまいます。
腕にだるさを感じるのは、筋肉を多く使った日の翌日である場合が多いです。
なので、腕が疲れたと感じた時は入浴時に腕をよく揉みほぐすなどのケアをオススメします。
⒉血行不良
腕の血行が悪いこともだるさを感じる原因となります。例えば、冷え性で体が冷えやすい状態にあると血行不良になり、その結果腕がだるくなってしまいます。
また、筋肉疲労でも根本的には血行不良が起こります。筋肉が疲れて縮むと、周囲の血管が圧迫され血液の流れが悪くなってしまいます。
血行不良を改善する場合は、ウォーキングかジョギング、水泳、自転車などの軽い有酸素運動を行うようにするのがおすすめです。
有酸素運動を行うことで血液の流れを促進し、筋肉の血管を柔らかくする効果が期待できます。
⒊ストレス
意外なのが精神的ストレスも腕のだるさの原因となります。これは精神的筋肉疲労といわれています。
精神的ストレスを受けることで、体の生理機能をコントロールしている自律神経という神経が乱れてしまいます。
自律神経は血液の循環もコントロールしているので、ストレスにより血液の循環が悪くなり腕がだるくなってしまうのです。
特に激しい運動もしていないのに慢性的に腕にだるさを感じる場合はストレスが影響している可能性が高いです。
しっかりと休養を取り生活リズムを整えることでストレスを溜め込まないようにしていきましょう。
解消法(ストレッチ)
腕のだるさを解消するために、ストレッチで筋肉を伸ばしてあげましょう。
ストレッチの方法を何個かご紹介していきます。
・指ほぐし
両手の指を互い違いに交差させる。
両手の指をゆっくりと閉じ、お互いの指を刺激する。
・手のひらほぐし
右手の親指の付け根にある膨らみを、左手の親指でまんべんなく押す。
反対も同様に行う。
・腕伸ばし
右腕を体の前に真っすぐ伸ばす。右手の指先に左手を添え、ゆっくり上に反らせて、右腕を伸ばす。
反対も同様に行う。
今回は腕のストレッチのみご紹介していきましたが、三ノ輪ほーむ整骨院・鍼灸マッサージ院では全身のストレッチも行っております。
30分きっちり伸ばしていきますので、終わった後は身体がスッキリすると思います。
何かお困りのことがあれば、三ノ輪ほーむ整骨院・鍼灸マッサージ院にお任せください。
三ノ輪ほーむ整骨院・鍼灸マッサージ院情報
三ノ輪ほーむ整骨院・鍼灸マッサージ院ではご予約の方を優先してご案内しております。
混雑する時間帯では治療をお受けできない事や長時間お待ち頂く事もありますので、先ずはお電話でのご予約をお願い致します。
名称 | 三ノ輪ほーむ整骨院・鍼灸マッサージ院 |
---|---|
所在地 | 〒110-0011 東京都台東区三ノ輪1-1-10 池田ビル1F |
電話番号 | 03-6458-1249 |
休診日 | 日曜日/祝日 |
診療時間 | 【平日】9:00~12:40/14:00〜20:30 【土曜】9:00~15:00 |
アクセス方法 | 【電車】東京メトロ日比谷線 三ノ輪駅より徒歩約5分 |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
【平日】9:00~12:40 【土曜】9:00~15:00 |
● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 |
【平日】14:00~20:30 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |